供試体番号との対応表

スギ

深さ番号論文No.
0s71
0s82
15s13
15s24
25s35
25s46
35s57
35s68

カラマツ

深さ番号論文No.
0m61
0m52
15m33
25m24
25m15
35m46

卒論概要

逆対称4点曲げ試験準備

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/okiba/gyaku4souti.png

実験データファイル

カラマツ

スギ

予想破壊荷重

作業記録・予定

作業日作業場所作業内容
07/10/25木高研カラマツ材料試験
07/11/1木高研スギ材料試験
07/11/22木高研鋼板接着
07/11/29木高研鋼板接着
07/12/6木高研ゲージ張り
07/12/20木高研ゲージ張り
08/1/10木高研3点曲げ試験

曲げ剛性

スギ

挿入深さ曲げ剛性(EI鋼+EI木)挿入前との比
0399E031
30932E032.33
501110E032.77
701190E032.97

マツ

挿入深さ曲げ剛性(EI鋼+EI木)Nm^2
0885e3
301380e3
501550e3
701620e3

3点曲げ載荷荷重目安(kN)

スパンm深さ0mm30mm50mm70mm
2.210151718
1.812182021
1.613212325
1.415242628

材料試験結果

カラマツの試験体にはm1,m2...みたいに名前を付けることにする。 スギ材の試験体は、s1,s2,...みたいに名前を付けましょう。

数値計算用材料定数

ss400の材料定数

スギ材平均

試験体スパン曲げヤング率(Pa)1/曲げヤング率
m12.21.34054577E+107.45964834E-11
m22.21.31290672E+107.61668735E-11
m32.21.19271742E+108.38421561E-11
m42.21.25109841E+107.99297637E-11
m52.21.26709536E+107.89206582E-11
m62.21.20773692E+108.2799489E-11
m11.81.20428522E+108.30368076E-11
m21.81.18442908E+108.44288625E-11
m31.81.07569873E+109.29628316E-11
m41.81.14426346E+108.73924612E-11
m51.81.14484666E+108.73479423E-11
m61.81.09484182E+109.13373956E-11
m11.49.95635747E+091.00438338E-10
m21.49.61910272E+091.03959801E-10
m31.48.96871041E+091.1149875E-10
m41.49.82061522E+091.01826614E-10
m51.49.311421E+091.07394994E-10
m61.48.70275678E+091.14906118E-10

カラマツ材料試験でのヤング率、せん断弾性係数

線形回帰による逆算

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m1.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m2.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m3.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m4.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m5.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~daikoku/gazou/zikken/m6.png

供試体ヤング率(Pa)せん断弾性係数(Pa)
m11.75841792E+10562772608.
m21.76567071E+10520052352.
m31.54035507E+10526195808.
m41.53642168E+10666155968.
m51.69810125E+10507468256.
m61.6761002E+10447247200.
平均1.6625111E+10538315392.

後藤ちゃちゃ07/10/29

縦軸の切片が7.9*10^{-11}ぐらいに見えるんですが、そうすると これの逆数で軸方向ヤング率は12.6GPaぐらいでは? せん断弾性係数が軸方向ヤング率の1/100ぐらいになるんですか。 うーん、回帰直線の傾きは? まあ、おおざっぱに横軸は0.02-0.008=0.012で縦軸が10.6-7.9で2.7ぐらいとして、 0.012/2.7*10^{-11}=0.4444*10^{9}が、4kGと等しいとおくと、 kG=0.111GPaで、k=5/6=0.833333とすると、確かにG=0.133GPaぐらいか? というか、m1~m6の供試体ごとに軸方向ヤング率とせん断弾性係数を求めてください。

大黒屋07/10/30

すいません。個別にやるようにします。 切片が7.9*10^{-11}ぐらいに見えるの横軸が0点でないからと思います。 gnuで範囲指定してみます。そうすると5.0~6.0*10^{-11}位になります。 この試験は片持ちじゃなく単純支持3点曲げだから1/Eb=1/EZ+1/kg(h/l)^2になるんですかね?つまりG=1/(k*傾き)ということでは?

線形回帰

一端最大荷重まで載荷した後に除荷し初期化したが、完全に変形が戻っていない影響がややあるかも知れないので 線形回帰に原点は入れずに傾きから曲げヤング率を算定した。

l=2.2m

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/okiba/m0106l22.png

l=1.8m

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/okiba/m0106l18.png

l=1.4m

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/okiba/m0106l14.png

回帰直線および回帰係数の算出方法

例えば、試験体m1のl=2.2mのときのたわみ(mm)と荷重(kN)のデータは、 m1l22という名前のファイルに1列目がたわみ、半角スペース区切りで2列目が荷重とし

後藤ちゃちゃ07/12/26

10/25の材料試験のデータ1式その他、上で述べたプログラム類各種は、k4の2007/taka/zikkenの中に 入ってます。次回、スギ材で同様の実験を行いますが、(その後は鋼板挿入集成材でも)、 上で、試験体ごとにm1l22,m2l22,....みたいにデータを作ったのと同様に、スギ材についても s1l22,s2l22,...みたいにデータ1式を作成し、上と同様に回帰直線、回帰係数を算出できるようになっていてください。 あと高福さんは、 &link(このデータ,http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/cgi-bin/gwiki/wiki.cgi?%c2%e7%c5%c4%b9%e2%ca%a1%bc%c2%b8%b3%a5%e1%a5%e2#i1)を使って、 縦軸に1/曲げヤング率を、横軸に(桁高/スパン)^2をプロットして傾きからせん断弾性係数を求めて (ここに書き込んで)ください(やり方は大黒屋さんに教わっていいですので)。

スギ材料試験結果

試験体スパン曲げヤング率(Pa)1/曲げヤング率
s12.25.8756995E+091.70192502E-10
s22.25.83011275E+091.71523269E-10
s32.25.80432463E+091.72285333E-10
s42.26.5278895E+091.53188868E-10
s52.26.62014444E+091.51054106E-10
s62.26.66793566E+091.49971453E-10
s72.26.58533047E+091.51852668E-10
s82.26.32969528E+091.57985488E-10
s11.85.73766284E+091.74286992E-10
s21.86.19342453E+091.61461562E-10
s31.85.490828E+091.82121895E-10
s41.86.25525284E+091.5986564E-10
s51.86.40654312E+091.56090419E-10
s61.86.37148278E+091.56949337E-10
s71.86.32883628E+091.58006931E-10
s81.86.22868991E+091.60547405E-10
s11.65.17768E+091.93136694E-10
s21.65.197616E+091.92395898E-10
s31.65.1924E+091.92589169E-10
s41.65.688672E+091.75787952E-10
s51.65.93672E+091.68443181E-10
s61.65.878976E+091.7009765E-10
s71.66.015088E+091.66248607E-10
s81.65.771856E+091.73254496E-10
s11.44.89109425E+092.04453226E-10
s21.44.86859559E+092.05398042E-10
s31.45.03655841E+091.98548278E-10
s41.45.43728959E+091.83915163E-10
s51.45.36479869E+091.86400284E-10
s61.45.33105606E+091.87580095E-10
s71.45.43319503E+091.84053765E-10
s81.45.48753909E+091.82231048E-10
                                                                           

線形回帰

l=2.2

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s0108l22.png

l=1.8

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s0108l18.png

l=1.6

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s0108l16.png

l=1.4

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s0108l14.png

スギ材料試験でのヤング率、せん断弾性係数

線形回帰による逆算

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s1.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s2.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s3.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s4.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s5.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s6.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s7.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/s8.png

供試体ヤング率(Pa)せん断弾性係数(Pa)
s17.0131637E+9395843641
s27.34500209E+9365065651
s36.45406961E+9540401788
s47.68432781E+9446546520
s58.12242113E+9400955610
s68.25382151E+9377674406
s77.85441064E+9450457214
s87.2322791E+9562026668
平均7.4949369E+9442371437

鋼板挿入後の曲げ試験(スギ)

試験体スパン曲げヤング率(Pa)1/曲げヤング率
ks12.21.22889982E+108.13735979E-11
ks22.21.219196E+108.20212665E-11
ks32.21.41068115E+107.08877412E-11
ks42.21.46022346E+106.8482669E-11
ks52.21.64615168E+106.07477433E-11
ks62.21.66256458E+106.01480396E-11
ks11.81.1242843E+108.89454738E-11
ks21.81.16161138E+108.60873108E-11
ks31.81.29968398E+107.69417808E-11
ks41.81.38359416E+107.22755292E-11
ks51.81.50371058E+106.6502159E-11
ks61.81.49375973E+106.69451707E-11
ks11.61.0141216E+109.86075043E-11
ks21.61.086368E+109.20498395E-11
ks31.61.1787408E+108.48362931E-11
ks41.61.2138144E+108.23849182E-11
ks51.61.3829296E+107.23102608E-11
ks61.61.3361744E+107.48405298E-11
ks11.49.16005081E+091.091697E-10
ks21.49.90454303E+091.0096377E-10
ks31.41.07009569E+109.3449587E-11
ks41.41.15125806E+108.68614981E-11
ks51.41.23163797E+108.11926902E-11
ks61.41.15706762E+108.64253721E-11

線形回帰

l=2.2

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks0106l22.png

l=1.8

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks0106l18.png

l=1.6

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks0106l16.png

l=1.4

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks0106l14.png

鋼板挿入後のスギのヤング率とせん断剛性

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks1.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks2.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks3.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks4.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks5.png http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~takafuku/jikken/ks6.png

供試体ヤング率(Pa)せん断剛性kGA
ks11.62771543E+106847526
ks21.47436956E+1010090117
ks31.8297592E+108430059
ks41.83239789E+109882033
ks52.16440378E+109445992
ks62.46380668E+107244670
平均1.89874209E+108656732

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-01-20 (月) 12:25:29