eOpenからライセンスキーを表示

WindowsのOSや主要ソフトのライセンス料がいくらぐらいになるかとか、 無償の代替ソフトはあるか、その問題点などを列記。

アカデミックライセンス組価

製品名ライセンス組価インストール用CDソフトウェアアシュアランス
WindowsXP Professional Upgrade Academic945031505460
Office2003 Academic1627531509450
Office2003 Professional Academic18165315010605
Word2003 Standard Academic514531502310
Excel2003 Academic619531502730
PowerPoint2003 Academic619531502730
Word/Excel/Powerバラ買い合計1753594507730

MSDNアカデミックアライアンス

WindowsXP推奨スペック

無償Office

学生の卒論作成、プレゼンシート作成に関しては &link(OpenOffice,http://ja.openoffice.org/) でほとんど事足りるであろう。 OpenOfficeの操作方法はMS-Officeとかなり共通してるから、 就職してからMS-Officeの使い方が分からなくて困るということも特にないだろう。

教職員の場合、 会社や役所からの添付がMS-OfficeなためにOpenOfficeだと 表示がくずれる場合があるという問題があるので、 その問題を特に避けたい人は 正規版のMS-Officeも必要かとは思います。

もっとも &link(MS-Office2007,http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/06/msoffice_odf.html)だかから(&link(一太郎も2006から,http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/31/news037.html))Open Documentフォーマット にアドオンで対応できるようになるらしいので、 「表示がくずれたのでOpen Documentフォーマットで送り直して ください」で対処できるようになるかも知れません。 MS-Officeが&link(ISO規格のOpen Document,http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/cae/item.php?itemid=495)を標準フォーマットに採用して くれさえすれば、すべてが丸く収まるのですが…

導入事例など

無償pdf化

卒論などpdf提出なので、もしMS-Officeを使うならpdf化ツールが必要。 OpenOfficeを使えば、pdf化ツールは不要。MS-Officeも次期バージョン(12?)から pdfエクスポートを標準装備予定(?)

無償pdf化ツール

アンチウイルス

大学のウェブメールを使っている学生で、アタックブロックなどの機能のあるルータにDHCP接続で 接続しているスペックの低いパソコンにまでアンチウイルスを義務づけられるのはきつい。

Norton AntiVirus Corporate Edition for Accademic

ライセンス数ライセンス税込組価GM税込組価(2年目移行1年更新)
10-2434101350
25-9932201260
100-24927801080

ウイルスバスターコーポレートエディション

ライセンス数ライセンス税込組価更新税込組価(2年目移行1年更新)
5-2439701980
25-4938701930
50-9936901840
100-14935001750

無償アンチウイルス


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-01-20 (月) 11:04:22