FrontPage

梶原の卒論日誌はこちらから
田村の修論日誌はこちらから

修論

テーマ

予定

進捗

'25.4.4
とりあえず青木さんのとこ行って研究の流れの大枠と留学の事もちらっと話した。
来週からIABSEの個人とブリコンの本始動と自分の研究(とりあえずはコの字型の座屈の下調べと解析モデルの作成・解析かな)を始めていく。
5/11にスイスから先生来るからそれまでにはこっちから何か成果出せるように精進していかなきゃかな。
→コの字型モデルの座屈の調査(青木さんにもっらた資料&河合さん卒論参考)とそのモデルの作成・解析。

'25.4.2
何から手を付けていいか分からないので、そもそもどんな研究をすればいいかも分からないので、4/4(金)に青木さんに今後の研究の流れとかの話し合い。
とりあえずIABSEに向けて英語版の卒論スライド作成と英語の勉強。
→青木さんと話し合い。4/4(金)
→英語版卒論スライド作成。

メモ

座屈計算ツール


閲覧数

現在の閲覧数1
総閲覧数75
今日の閲覧数3
昨日の閲覧数0

Top


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS