#author("2020-01-20T10:31:29+09:00","default:kouzouken","kouzouken")
*ケント紙の型番 [#t91fc27c]
生協にケント紙の型番を再度確認しに行きました。会社は文運堂でコッカはコッカケント紙のコッカという意味でした。型番はB-2004です。これでよろしいでしょうか。

**生協のケント紙 [#rd232ee9]
-&link(文運堂,http://www.bunundo.co.jp/catalog15.htm)
,B3,B2008,KN-528
,A3,A1504,KN-514
,A4,A1508,KN-518

*ケント紙の材料定数 [#zeec8c3d]
-まずはひずみゲージを貼って通常の引張試験をやってみる。
-シアノアクリレート(瞬間接着剤)系の接着剤は紙に染み込んで、紙の剛性を上げてしまうし、うまくねっぱらないので却下。
-まずは木工ボンド系を試してみる。

-http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~v-tails/pp/index.html
ここにケント紙をスピーカーからの発信音で共振させた周波数からヤング率を求めている例があるが、
やはりケント紙の厚さは測定しなければならないので、その測定誤差は免れない。
-ノギスで挟んだ際のめりこみを避けるなら、ケント紙10枚くらいを2枚のアクリル板に挟んでノギスで厚さを測り、
全体の厚さからアクリル板の厚さを引いてケント紙枚数で割ればどうだろう。



トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS