#author("2020-01-19T17:15:07+09:00","default:kouzouken","kouzouken")

stlファイルの形式
*stlファイルの形式 [#kfd63440]
-stlファイルは三角形の面の頂点の座標情報とその面の法線ベクトルの情報で書かれる
-法線はモデルの外側に向けるようにする
-三角形の座標は法線の向きに右ねじになるように書く
-下のような形式で書いていく
solid
 facet normal 法線ベクトルのx成分 y成分 z成分
   outer loop
     vertex 三角形の頂点1のx座標 y座標 z座標
     vertex 三角形の頂点2のx座標 y座標 z座標
     vertex 三角形の頂点3のx座標 y座標 z座標
   endloop
 endfacet
 facet normal ...
...

総ての三角形の情報を書いたら
endsolid
で終わる。
*ダイヤカット等の筒を作る時の注意 [#vb288763]
-外側の三角形と内側の三角形の法線の向きを逆にする
-三角形の座標の並びも逆にする(裏と表で要素の振り方を変えてない場合)
-上側の面の法線は0 0 1 下側は0 0 -1とする(zが軸方向の時)
-上と下でも三角形の座標の並びは変える(これは絶対そうなる?)
-できたらfreeCADに読み込んで黒くなっている所がないかチェック
-黒い所が間違っているところなのでそこの部分を書きなおす


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS