木製治山ダム 解析

4月21日 モデル作成

□90×90のモデル作成をしました。(とりあえず異型棒鋼はφ16、その周りは□20×20)

明日からAsterStudyやります。 http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/ishikuro/20210421_1.png

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/ishikuro/20210421_2.png

めも

・木材

□90×90、105×105、120×120

・接合具

異型棒鋼φ16、14、12 ラグスクリュー

・検討すること

接合具種類、径、先穴、長さ

・とりあえず木材を3つ組み合わせたときの真ん中から分けた状態でモデル作成→解析

及川です。コンパウンドで結合させる方法

部材をブーリアン結合で結合する方法とコンパウンドで一つのモデルにする方法

詳細設定をしてメッシュをきる方法

3DのアルゴリズムをNETGEN3D > 2DのアルゴリズムをNETGEN1D-2Dにする。

2Dの画面の詳細設定の右にある歯車マークをクリックしてNETGEN 2D Paranetersを選択する。

最大サイズと最小サイズを設定する。(ジオメトリを選択して詳細設定を開くと最大最小の数値が表示される、最小サイズは選択したモデルのメッシュを切ることができる最小のサイズなためその数値を超えないようにする。)

その設定が終わったらOKで戻って適用して閉じる。あとはいつも通りメッシュを切る。

4/23 解析失敗

とりあえずLiaison-Mailの設定はなんとかなりそうです。

ただ、めちゃくちゃ長いエラーが出てます。 (翻訳サイトに入れたらここがおかしいかも?確認してみましょう!みたいな釈然としないエラーでした。)

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/ishikuro/20210423_2.png

この辺の材料特性の値をいじればなんとかならないかな、と思ったりしてます。

http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/ishikuro/20210423_1.png


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS