[Google] [シラバス] (構造力学II) (土木環境工学実験) (野田資料)

構造力学I

前期の構造力学演習+構造力学I: 金曜1,2,3時限8:50-11:15, C319

力のつりあいや支承の説明については、 構造力学IIのテキスト (印刷用pdf版)の 「第II部 構造力学(準備開始)—まずは基礎(の復習?)」(p.4からp.14まで) (ウェブ版はこちら) も参考に。

目次

このページの目次

2016年度小テスト等
2015年度小テスト等
2013年度小テスト等
2012年度小テスト等
2011年度小テスト等
2010年度小テスト等
2009年度小テスト等
2008年度小テスト
2008年度試験
参考文献・参考書など
SM図描画ツールなど

2016年度小テスト等 (jpgファイル)

2015年度小テスト等 (jpgファイル)

2015年度以前は後藤が担当。

2013年度小テスト等 (jpgファイル)

2012年度小テスト等 (jpgファイル)

2011年度小テスト等 (jpgファイル)

2010年度小テスト等 (jpgファイル)

2009年度小テスト等 (jpgファイル)

2008年度小テスト (jpgファイル)

小テストで気になった解答例など

断面を切った図や計算過程が全くなく、いきなり答えだけ書かれている (よく解釈すれば、問題集の答えだけを覚えてきた?)。
反力などにベクトルの矢印をつけている。 $\vec{V_{A}}=3N$とか。
単位のN(ニュートン)を文字変数のようにして計算している。 $-N+\sqrt{3}N$とか。
せん断力や曲げモーメントの場合分けで、$M_{右}$とかの代わりに $M'$と書いてしまうと微分とまぎらわしい。
断面力のつりあいを考える際に、断面を切らないでつりあいを考えている。

表記上の問題

構造力学IIの小テストも適宜 参考に。

2008年度試験 (pdfファイル)