| 半径(m) | 高さ(cm) | ヤング率 | ポアソン比 | 厚さ[m] | 座屈モード | 精度 | 載荷荷重[MN] |
| 1.d0/2.d0/pi | 50 | 70000 | 0.300000012 | 0.11 | 2 | 0.06 | 0.149253731 |
MODE NO BUCKLING
FACTOR
1 0.1552732E+03
daiyahanten(点対称),daiyahansen(線対称)に半径、高さ、周方向(2倍)パターン数、高さ方向パターン数、波の数を入力してコンパイル、実行。
ble6ccx4pとble6ccx4p2をコンパイル。載荷点等は適宜変更する。
まず
./ble6ccx4p<daiyahan.obj>hoge.inp
と入力してble6ccx4pに.objファイルを通す。
次に
./ble6ccx4p2<ble6ccx4p.obj>hogehoge.inp
と入力してble6ccx4p2に通す。
do i=0,m/4-1 ^ End of source file before end of block started at (^)とエラーが出たのですが、このエラーの意味がわかりません。
http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/emura/daiyahan14.f
http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/emura/daiyahan12.f
| 日付 | 曜日 | 開始-終了 | 作業時間(h) | 立合 | 作業内容 |
| 4/8 | 木曜日 | 13:30-14:30 | 1 | 後藤 | ログインの仕方 |
| 4/15 | 木曜日 | 0:00-1:00 | 1 | 後藤 | タッチタイプの練習 |
| 4/15 | 木曜日 | 14:30-16:30 | 2 | 後藤 | viの使い方 |
| 4/21 | 水曜日 | 23:00-00:30 | 1.5 | 後藤 | viの使い方 |
| 4/27 | 火曜日 | 20:30-00:00 | 3.5 | 後藤 | viの使い方 |
| 4/28 | 水曜日 | 13:00-16:00 | 3.0 | 後藤 | viの使い方 |
| 5/6 | 木曜日 | 14:20-15:20 | 1.0 | 後藤 | CalculixやSalome等をいじる |
| 5/12 | 水曜日 | 16:30-18:00 | 1.5 | 後藤 | CalculixやSalome等をいじる |
| 5/12 | 水曜日 | 20:00-22:00 | 2.0 | 後藤 | CalculixやSalome等をいじる |
| 5/13 | 木曜日 | 14:30-16:30 | 2.0 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/13 | 木曜日 | 19:00-21:00 | 2.0 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/20 | 木曜日 | 14:00-16:30 | 2.5 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/24 | 月曜日 | 15:00-18:30 | 3.5 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/25 | 火曜日 | 14:00-16:00 | 2.0 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/26 | 水曜日 | 14:00-18:30 | 4.5 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 5/27 | 木曜日 | 14:30-16:30 | 2.5 | 後藤 | ccxやcgxをいじる |
| 6/1 | 火曜日 | 14:00-15:30 | 1.5 | 後藤 | texをいじる |
| 6/2 | 水曜日 | 14:00-15:00 | 1.0 | 後藤 | texをいじる |
| 6/5 | 土曜日 | 15:00-18:00 | 3.0 | 後藤 | texをいじる |
| 6/7 | 月曜日 | 14:00-17:00 | 3.0 | 後藤 | texをいじる |
| 6/9 | 水曜日 | 19:00-21:00 | 2.0 | 後藤 | texをいじる |
| 6/21 | 月曜日 | 15:00-18:30 | 3.5 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 7/2 | 金曜日 | 15:00-19:30 | 4.5 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 7/10 | 土曜日 | 15:00-18:00 | 3.0 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 7/12 | 月曜日 | 15:00-19:00 | 4.0 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 8/5 | 月曜日 | 14:30-17:00 | 2.5 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 8/8 | 日曜日 | 16:00-20:30 | 4.5 | 後藤 | 円筒プログラム |
| 9/7 | 火曜日 | 15:00-18:30 | 3.5 | 後藤 | 1/4ダイヤカット円筒 |
| 9/10 | 金曜日 | 14:30-17:30 | 3.0 | 柴田 | 1/4ダイヤカット円筒 |
| 9/13 | 月曜日 | 15:00-18:30 | 3.0 | 柴田 | 1/4ダイヤカット円筒 |
| 9/15 | 水曜日 | 14:00-17:30 | 3.5 | 柴田 | 1/4ダイヤカット円筒をつなぐ |
| 9/16 | 木曜日 | 14:00-18:30 | 4.5 | 柴田 | 1/4ダイヤカット円筒をつなぐ |
| 9/20 | 月曜日 | 15:00-18:30 | 3.5 | 柴田 | ダイヤカットに荷重を載荷 |
| 9/21 | 火曜日 | 13:30-15:30 | 2.0 | 柴田 | 夏休みのまとめ@tex |
| 10/1 | 金曜日 | 13:00-16:00 | 3.0 | 柴田 | 夏休みのまとめ@tex |
| 10/4 | 月曜日 | 18:00-21:00 | 4.0 | 柴田 | 夏休みのまとめ@tex |
| 10/12 | 火曜日 | 12:30-15:30 | 3.0 | 柴田 | 中間の節点 |
| 10/12 | 火曜日 | 23:00-1:30 | 2.5 | 柴田 | 中間の節点 |
| 10/13 | 水曜日 | 9:00-16:30 | 7.5 | 柴田 | 中間の節点 |
| 10/14 | 木曜日 | 13:00-18:00 | 5.0 | 柴田 | 拘束、載荷点 |
| 10/18 | 月曜日 | 13:30-20:00 | 6.5 | 柴田 | ダイヤカットプログラムの修正 |
| 10/19 | 火曜日 | 11:00-15:30 | 4.5 | 柴田 | ダイヤカットプログラムの修正 |
| 10/22 | 木曜日 | 14:30-18:30 | 4.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/25 | 月曜日 | 14:00-20:00 | 6.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/26 | 火曜日 | 12:00-15:00 | 3.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/26 | 火曜日 | 23:00-00:00 | 1.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/27 | 水曜日 | 11:00-19:00 | 8.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/28 | 木曜日 | 13:00-19:00 | 6.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 10/29 | 金曜日 | 14:00-17:00 | 3.0 | 柴田 | 拘束点等の出力 |
| 11/1 | 月曜日 | 11:00-21:30 | 10.0 | 柴田 | まっすぐにする |
| 11/2 | 火曜日 | 10:00-15:30 | 5.5 | 柴田 | まっすぐにする |
| 11/2 | 火曜日 | 20:30-21:30 | 1.0 | 柴田 | まっすぐにする |
| 11/3 | 水曜日 | 13:30-20:00 | 6.5 | 柴田 | まっすぐにする |
| 11/4 | 木曜日 | 12:30-19:30 | 7.0 | 柴田 | まっすぐにする |
| 11/5 | 金曜日 | 12:30-22:00 | 9.5 | 柴田 | まっすぐにした後の拘束点。 |
| 11/8 | 月曜日 | 11:00-21:00 | 10.0 | 柴田 | まっすぐにした後の拘束点。 |
| 11/9 | 火曜日 | 11:30-15:30 | 4.0 | 柴田 | 波の座標変換 |
| 11/9 | 火曜日 | 22:00-1:00 | 3.0 | 柴田 | 波の座標変換 |
| 11/10 | 水曜日 | 12:00-22:30 | 10.5 | 柴田 | 解析 |
| 11/12 | 金曜日 | 16:00-21:00 | 5.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/13 | 土曜日 | 15:00-21:00 | 6.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/15 | 月曜日 | 15:00-22:00 | 7.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/16 | 火曜日 | 13:00-15:30 | 2.5 | 柴田 | 解析 |
| 11/16 | 火曜日 | 20:00-22:00 | 2.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/18 | 木曜日 | 14:00-20:00 | 6.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/19 | 金曜日 | 13:00-21:00 | 8.0 | 柴田 | 解析 |
| 11/24 | 水曜日 | 12:00-22:00 | 10.0 | 柴田 | 座屈解析の開発 |
| 11/26 | 金曜日 | 11:30-15:30 | 4.0 | 柴田 | 座屈解析の開発 |
| 11/26 | 金曜日 | 21:00-22:30 | 2.0 | 柴田 | 座屈解析の開発 |
| 11/30 | 火曜日 | 13:30-15:30 | 2.0 | 柴田 | 座屈解析の開発 |
| 11/30 | 火曜日 | 20:00-23:00 | 3.0 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/1 | 水曜日 | 12:00-22:30 | 10.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/4 | 土曜日 | 13:00-19:30 | 6.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/6 | 月曜日 | 13:00-18:00 | 5.0 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/8 | 水曜日 | 12:30-20:00 | 6.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/9 | 木曜日 | 13:00-19:30 | 5.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/10 | 金曜日 | 15:00-20:00 | 4.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/13 | 月曜日 | 13:00-22:00 | 9.0 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/14 | 火曜日 | 12:00-15:30 | 3.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/14 | 火曜日 | 20:00-0:30 | 3.5 | 柴田 | 座屈解析 |
| 12/15 | 水曜日 | 12:00-22:00 | 10.0 | 柴田 | 中間発表準備 |
| 12/16 | 木曜日 | 13:00-23:00 | 10.0 | 柴田 | 中間発表準備 |
| 12/17 | 金曜日 | 14:00-19:30 | 5.5 | 柴田 | 中間発表準備 |
| 1/26 | 水曜日 | 9:00-2:00 | 17.0 | 柴田 | 支部概要作成 |
| 1/27 | 木曜日 | 12:00-2:00 | 14.0 | 柴田 | 支部概要作成 |
| 1/28 | 金曜日 | 12:00-2:00 | 14.0 | 柴田 | 支部概要作成 |
| 1/29 | 土曜日 | 12:00-3:00 | 15.0 | 柴田 | 支部概要作成 |
| 1/30 | 日曜日 | 12:00-2:00 | 14.0 | 柴田 | 支部概要作成 |
| 2/3 | 木曜日 | 09:30-3:00 | 17.5 | 柴田 | 卒論概要・スライド作成 |
| 合計時間 | 453 |
| 分割数 nx.ny.nz | nx×4×100(相対誤差) | 10×ny×100(相対誤差) | 10×4×nz(相対誤差) |
| 10 | 5.9140E-04(24%) | 6.8718E-04(12%) | 5.7957E-04(25%) |
| 20 | 6.2018E-04(20%) | 7.2245E-04(7%) | 5.8834E-04(24%) |
| 30 | 6.3003E-04(19%) | 7.3510E-04(5%) | 5.9007E-04(24%) |
| 分割数 nx.ny.nz | nx$\times$4$\times$100(相対誤差) | 10×ny×100(相対誤差) | 10×4×nz(相対誤差) |
| 10 | 5.9140E-04(24%) | 6.8718E-04(12%) | 5.7957E-04(25%) |
| 20 | 6.2018E-04(20%) | 7.2245E-04(7%) | 5.8834E-04(24%) |
| 30 | 6.3003E-04(19%) | 7.3510E-04(5%) | 5.9007E-04(24%) |