編集(管理者用) | 編集 | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

橘の卒論日記 -

目次

後藤メモ(06/12/22)

今、机の上に文献を置いておきましたが、 橋のさび評価には、いくつかの方法があり、 今、机に置いた文献では、

耐候性鋼材使用橋梁の外観評点の定量的評価

耐候性鋼材の錆の外観評価は、無塗装耐候性橋梁の メンテナンスなどにおいて重要であるが、 もっぱら現場での目視による主観的評価に頼っている。 セロテープ試験は、湿度やテープの貼り方・剥し方の影響を受けやすいものの、 錆びの付着したテープの画像を二値化データに落とすことで、 錆びの面積比や散らばりを定量化することができる。 本研究では、このように数値化したセロテープ試験のデータと、現場での目視による概観評点、更に膜厚計による錆厚データとの相関を調べ、セロテープ試験の画像データから定量化した数値や膜厚計により測定した錆厚データが、 外観評点の客観的な指標にならないかどうかを検討する。

参考文献等

卒論日誌

日付開始ー終了作業時間立合作業内容
4/1410:30-12:001時間30分後藤パソコン入門
4/1813:00-14:301時間30分後藤ブラインドタッチの練習
4/2014:00-15:301時間30分後藤ブラインドタッチの練習
4/2813:00-15:302時間30分後藤卒論のための文献調べ
5/813:30-16:002時間30分後藤Linuxの使い方
5/1512:00-15:003時間後藤卒論のための文献調べ
5/1612:00-16:304時間30分後藤卒論のための文献調べ
5/1813:00-16:303時間30分後藤卒論のための文献調べ
6/613:00-15:002時間後藤卒論のための文献調べ
6/2113:00-15:002時間後藤texの使い方
6/2713:00-16:002時間後藤卒論のための文献調べ
6/2915:00-18:003時間後藤卒論のための文献調べ
6/3013:00-16:003時間後藤卒論のための文献調べ
7/314:00-17:003時間後藤卒論のための文献調べ
7/1513:00-15:002時間川原卒論のための文献調べ
7/1615:00-17:002時間川原卒論のための文献調べ
7/1712:00-15:003時間川原卒論のための文献調べ
7/1813:00-16:003時間後藤卒論のための文献調べ
7/2113:00-15:002時間後藤卒論のための文献調べ
7/248:00-17:009時間後藤橋調査
7/2513:00-17:004時間後藤texの使い方、文献調べ
8/113:00-15:302時間30分後藤卒論のための文献調べ
8/313:00-17:004時間後藤卒論のための文献調べ
8/422:00-24:002時間後藤卒論のための文献調べ
8/2512:00-15:303時間30分後藤構造実験レポート
8/2612:00-17:005時間川原構造実験レポート
8/2712:30-15:002時間30分川原構造実験レポート
8/2813:00-17:004時間後藤構造実験レポート
8/2913:00-15:302時間30分後藤構造実験レポート
8/3012:00-14:302時間30分後藤構造実験レポート
9/19:00-16:007時間後藤橋調査
9/89:00-18:3010時間30分後藤橋調査、調査まとめ
9/1112:00-15:003時間後藤橋の基本項目まとめ
9/1512:30-15:002時間30分後藤膜厚測定値のまとめ
9/188:00-17:309時間30分後藤橋調査
9/1912:30-17:305時間後藤調査まとめ、次の調査の話し合い
9/278:00-18:3010時間30分後藤橋調査
10/613:00-15:002時間後藤調査まとめ
10/1010:00-15:005時間後藤橋調査
10/1612:00-14:002時間後藤調査まとめ、調査橋の位置確認
10/1812:00-14:002時間後藤調査まとめ
10/249:00-14:005時間後藤橋調査
10/2512:00-14:002時間後藤調査まとめ
11/812:00-14:002時間後藤調査まとめ
11/1013:00-16:003時間後藤データ処理
11/1310:00-16:006時間後藤データ処理
11/1511:30-17:005時間30分後藤データ処理
11/1613:30-17:003時間30分後藤データ処理 gnuplotの使いかた
11/2110:00-14:004時間後藤gnuplotでの線形回帰のやり方
11/2210:00-17:007時間後藤橋のデータの線形回帰
11/2710:00-15:005時間後藤橋のデータの線形回帰
11/2911:00-17:006時間後藤データ、画像処理
11/3010:00-18:008時間後藤線形回帰、セロテープのスキャン
12/112:00-17:005時間後藤セロテープのスキャン、画像処理
12/410:30-18:007時間30分後藤画像データの処理
12/511:00-18:007時間後藤画像データの処理
12/611:00-18:006時間後藤画像データの処理
12/711:00-18:007時間後藤画像処理、発表まとめ
12/812:00-18:006時間後藤スキャンデータまとめ
12/1111:00-17:006時間後藤卒論中間発表
12/1311:00-18:007時間後藤スキャンデータまとめ
12/1510:00-17:007時間後藤試験データの定量化
12/1811:00-18:007時間後藤gnuplotでの線形回帰
12/1910:00-18:008z時間後藤膜厚と外観評点の定量化
12/2010:30-17:307時間後藤膜厚とセロテープの定量化
12/2110:30-17:006時間30分後藤膜厚とセロテープの定量化
12/2311:00-17:006時間川原gnuplotでの線形回帰
12/2610:00-18:008時間後藤膜厚と離岸距離の定量化
1/912:00-19:006時間後藤膜厚と建設年の定量化
1/1012:00-18:005時間後藤建設年と離岸距離の定量化
1/1511:00-19:008時間後藤解析結果の考察
1/1612:30-19:006時間30分後藤卒論概要
1/1713:00-18:005時間後藤卒論概要(グラフの貼り付け)
1/1813:00-18:005時間後藤卒論概要(解析結果)
1/2213:00-18:005時間後藤卒論概要(考察)
1/2410:00-17:007時間後藤卒論概要(まとめ)
1/2512:00-17:005時間後藤卒論発表シート作り
1/2611:00-17:006時間後藤卒論発表シート作り
1/3010:00-18:008時間後藤卒業論文作成
1/3110:30-18:308時間後藤卒業論文作成
2/111:00-17:006時間後藤卒業論文作成
2/210:00-17:007時間後藤卒論発表練習
2/511:00-19:008時間後藤卒論発表練習
2/612:00-17:008時間後藤卒論発表シート作り
2/712:30-19:307時間後藤卒論発表練習、シート作り
2/812:00-17:005時間後藤卒論発表練習、シート作り
2/910:00-16:006時間後藤卒論発表シート作り
2/1912:00-16:004時間後藤卒論発表シート作り
2/2013:00-16:003時間後藤卒論発表シート作り
2/2513:00-16:003時間後藤卒論発表シート作り
合計時間430時間

練習

膜厚平均値と外観評点のグラフ(r=-0.7418)

膜厚標準偏差と外観評点のグラフ(r=-0.7341)

膜厚変動係数と外観評点のグラフ(r=0.1088)

セロテープの標準偏差と外観評点のグラフ(r=-0.4009)

セロテープの正規化Y値と外観評点のグラフ(r=0.3727)

セロテープの散らばり度と外観評点のグラフ(r=-0.2057)

セロテープの錆面積比(しきい値63)と外観評点のグラフ(r=-0.3717)

セロテープの錆面積比(しきい値127)と外観評点のグラフ(r=-0.2969)

セロテープの錆面積比(しきい値191)と外観評点のグラフ(r=-0.2789)

セロテープの標準偏差と膜厚平均値のグラフ(r=-0.2913)

セロテープの正規化Y値と膜厚平均値のグラフ(r=-0.2639)

セロテープの散らばり度と膜厚平均値のグラフ(r=0.0855)

セロテープの錆面積比(しきい値63)と膜厚平均値のグラフ(r=0.3105)

セロテープの錆面積比(しきい値127)と膜厚平均値のグラフ(r=0.2419)

セロテープの錆面積比(しきい値191)と膜厚平均値のグラフ(r=0.2223)

セロテープの標準偏差と膜厚標準偏差のグラフ(r=0.2358)

セロテープの正規化Y値と膜厚標準偏差のグラフ(r=-0.2418)

セロテープの散らばり度と膜厚標準偏差のグラフ(r=0.003329)

セロテープの錆面積比(しきい値63)と膜厚標準偏差のグラフ(r=0.26453)

セロテープの錆面積比(しきい値127)と膜厚標準偏差のグラフ(r=0.2362)

セロテープの錆面積比(しきい値191)と膜厚標準偏差のグラフ(r=0.2124)

セロテープの標準偏差と膜厚変動係数のグラフ(r=-0.2853)

セロテープの正規化Y値と膜厚変動係数のグラフ(r=0.2457)

セロテープの散らばり度と膜厚変動係数のグラフ(r=0.3174)

セロテープの錆面積比(しきい値63)と膜厚変動係数のグラフ(r=-0.2309)

セロテープの錆面積比(しきい値127)と膜厚変動係数のグラフ(r=-0.1838)

セロテープの錆面積比(しきい値191)と膜厚変動係数のグラフ(r=-0.1773)

ウェブ部の平均評点と離岸距離のグラフ(r=-0.0575)

ウェブ部の膜厚平均と離岸距離のグラフ(r=0.3003)

ウェブ部膜厚標準偏差の平均と離岸距離のグラフ(r=0.2284)

ウェブ部膜厚変動係数の平均と離岸距離のグラフ(r=-0.5236)

ウェブ部散らばり度の平均と離岸距離のグラフ(r=0.4117)

ウェブ部正規化Y値の平均と離岸距離のグラフ(r=-0.4026)

ウェブ部セロテープ標準偏差の平均と離岸距離のグラフ(r=-0.1809)

ウェブ部錆面積比(しきい値63)の平均と離岸距離のグラフ(r=0.2965)

ウェブ部錆面積比(しきい値127)の平均と離岸距離のグラフ(r=0.3955)

ウェブ部錆面積比(しきい値191)の平均と離岸距離のグラフ(r=0.4780)

橋梁全体の膜厚平均値と離岸距離のグラフ(r=0.2148)

橋梁全体の膜厚最小値と離岸距離のグラフ(r=0.3992)

ウェブ部の平均評点と建設年のグラフ(r=0.6839)

ウェブ部の膜厚平均と建設年のグラフ(r=-0.6133)

ウェブ部の膜厚標準偏差と建設年のグラフ(r=-0.5995)

ウェブ部の膜厚変動係数と建設年のグラフ(r=0.5401)

ウェブ部散らばり度の平均と建設年のグラフ(r=-0.2405)

ウェブ部正規化Y値の平均と建設年のグラフ(r=0.6399)

ウェブ部セロテープ標準偏差の平均と建設年のグラフ(r=0.1562)

ウェブ部錆面積比(しきい値63)の平均と建設年のグラフ(r=-0.5362)

ウェブ部錆面積比(しきい値127)の平均と建設年のグラフ(r=-0.5581)

ウェブ部錆面積比(しきい値191)の平均と建設年のグラフ(r=-0.5558)

橋梁全体の膜厚平均値と建設年のグラフ(r=-0.6754)

橋梁全体の膜厚最小値と建設年のグラフ(r=-0.6407)

離岸距離と建設年のグラフ(r=-0.355)

離岸距離(短い)と建設年のグラフ(r=0.400)

離岸距離(長い)と建設年のグラフ(r=0.0325)

ウェブ部の膜厚平均値と離岸距離/建設年のグラフ(r=0.3025)

ウェブ部の膜厚標準偏差と離岸距離/建設年のグラフ(r=0.2307)

ウェブ部の膜厚変動係数と離岸距離/建設年のグラフ(r=-0.6831)

考察