#author("2023-11-17T18:18:52+09:00","default:kouzouken","kouzouken")
#author("2023-11-22T17:07:08+09:00","default:kouzouken","kouzouken")
#contents

*創造工房実習 [#c89167ac]

**11/10 課題 [#s2685d20]
http://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotouhan/j2023/sasaki23/bbb.png

** 11/10 メモ vi [#j65f33d2]

quit

plot 関数 でグラフかける

vi  コマンドを覚える必要があるエディター

  「esc」最初の画面に戻る

  「i」インサート 挿入
  
  ダイヤモンドカーソル HLJK 移動 X 一文字削除(実数倍で実数字数消せる) DD行削除
  O 下の行を開ける 
  
  :w 保存

  :q 終了

  :q! 強制終了
  
  
  
    編集モードで[/]を打つと文字検索できる
   編集モードで[/]を打つと文字検索できる

  %s/as/bs/ asをbsに置換

  sp ファイル名 で複数ファイルを開ける

  yy 選択

emacs


宿題 並べ替えしたファイルのグラフを書く plot ファイル名 with line
       画像ファイルに出力 set term 画像形式(png) 
 画像ファイルに出力 set term 画像形式(png) 
                          set output "ファイル名.png"
                          plot "bbb" with line
       eog 画像表示
   グラフがかけたら卒論日誌に貼り付け 
    ショートカットのとこから「str.ce.akita-u.ac.jp」
       ユーザー名 gotouhan
         パブリックhtml j2023 に「個人のディレクトリを作る

**10/27 メモ unixコマンド [#r0145574]

ls

cd home

cd kouzou
cd sasaki23

ls


gedit ファイル名 でファイル作る。

mkdir ディレクトリ名 ディレクトリを作る。

rm ファイル名で削除。

rmdir ディレクトリ名 でディレクトリ削除。

cd ..で一つ前のファイルに戻る。

ファイル名のあとに「&」をつけて開くと開いたファイルと同時に使える。

catファイル名 でファイルを開く前に中身確認

vi ファイル名 ファイルを開く編集する

  ーesc:i(編集する)

  ーesc:q(戻る)

  ーesc:w(保存)

  ーesc:wq(保存して戻る)


** 11/17 課題分 [#fd7e9e77]


,メッシュ長さ,要素数,先端変位,相対誤差,計算者
,10,,1.1434,-0.8285,佐々木新
,11
,0.7,198464,6.54281,-1.91,安藤
,0.8,113812,6.5104,-2.39,安藤
,0.9,,,,
,1.1,,,,
,1.2,26467,6.3043375,5.48,柴田
,1.3,25180,6.304355,5.48,柴田
,1.4,,,,
,1.5,,,,
,1.6,14296,6.2044625,-6.98,皆川
,1.7,13596,6.2156625,-6.81,皆川
,1.8,,,,
,1.9,,,,
,2,,,,
,3,,,,
,4,,,,
,5,,,,
,6,581,2.50682,-62.416,梶原
,7,133,1.41225,-78.827,梶原
,8,78,1.2887175,-80.68,工藤
,9,72,1.2879925,-80.69,工藤
,10,60,1.14344,-82.85,佐々木
,11,65,1.23124,-81.154,佐々木
,10,60,1.14344,-82.85,佐々木新
,11,65,1.23124,-81.154,佐々木新


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS